調律師の日記

福井のピアノ調律師日記No.303 日本ピアノ調律師協会北陸支部よんよんコンサートが開催されました。

4月8日(日)

ハートピア春江大ホールにて

日本ピアノ調律師協会北陸支部よんよんコンサートを

開催させていただきました。

準備の段階からいろいろありましてどうなることかと思いましたが、

なんとか当日を迎えられて無事演奏会を開催出来ました。

遅くなりましたが、ご来場いただきましたお客様、

演奏者の加藤俊裕さん、前川明音さん、三屋風さん

ありがとうございました。

Img_20180408_121921_1612x816

Img_20180408_113651816x612

今回、ホアイエでは調律師とはどんなことをするのか、

ということで工具を並べてみたり、

Img_20180408_113612816x612

ピアノを分解して、中を見てもらったり、

Img_20180408_113626816x612

アクションモデルと呼ばれるピアノの中を輪切りにしたような

ピアノ模型を使ってお客様へピアノの中を知ってもらおうと

調律師協会の会員が担当ブースみたいな感じでお客様と

いろいろお話させていただきました。

Img_20180408_113514816x612

お土産のハンマーフェルトです。

Img_20180408_113514_1816x612

演奏会後演奏者の方と写真を撮っていただきました

Cimg02331152x864

こういった活動を通してピアノ調律師の幅を広げて

いろいろな所で活動できるといいなと思います。

ピアノ調律・修理・販売・ピアノ教室

片山ピアノ調律所

福井市宝永4丁目12-10

0776-22-7747

ピアノ調律師 片山勝

お問い合わせはコチラ⇒お問い合わせ

福井のピアノ調律師日記No.299 福井クラシック音楽同好会130回例会に参加してきました。

福井クラシック音楽同好会130回例会

「オペラとワインをきく会」

に参加してきました。

役員として会の運営にも携わらせていただいております。

20170225_164938_zed20170226_065958_

午後から調律に入らせていただいて

その後、演奏のリハーサル、スクリーンの確認と準備をして例会が始まりました。

Received_1545660892112350

今回は人生初のクラシックコンサートでの譜めくりを仰せつかりました。

横にいて楽譜を見ていてタイミングをみて譜面をめくる。

それだけなのですが、緊張して大変でした。

でもやってみて思ったのが、

譜めくりはピアノの弾く人の勉強にとてもいいなと思いました。

ピアニストのタッチ、音の出し方、弾き方が見れて、

息づかいまで見られる特等席だと思いました。

いっぱいミスしましたが、良い経験をさせていただきました

お声掛けいただいたピアニストの加藤さんに感謝です

20170226_0525581_zed20170226_070127

20170226_0533141_zed20170226_070216

20170226_0526231_zed20170226_070155

懇親会ではおいしいワインをいただいて、

いろいろな方とお話ができてとても楽しかったです。

ピアノ調律・修理・販売・ピアノ教室

片山ピアノ調律所

福井市宝永4丁目12-10

0776-22-7747

ピアノ調律師 片山勝

お問い合わせはコチラ⇒お問い合わせ

福井のピアノ調律師日記No.298 スタインウェイ会アドバンスA研修を受けてきました。

先日2月7日~2月10日までの4日間、

東京品川にありますスタインウェイジャパンで、

スタインウェイピアノの研修を受けてきました。

20170208_090855_zed20170221_061156_

ショールームの入り口です。↑↑↑

研修中の画像はこの入り口だけですが、

ショールームには中はピアノが30台くらい並んでいました。

研修はスタインウェイB-211の新品のピアノで

研修させていただきました。

価格でいうと約14,000,000円のピアノです。

自分でもいつか1台欲しいです

20170221_061648_zed20170221_062145_

後日採点表と言われるものが届きました。

酷評されてなかったので良かったです。。。

研修の講師の方もとてもいい方で、

楽しく研修を受けてきました。

たくさんの事を学んできましたので、

日々の調律で生かしていいきたいと思います

20170214_125502_zed20170221_061249_

帰ってきて前から気になっていた工具の整理をやってみました。

この工具類はタッチの調整をするための整調工具と呼んでいます。

気が付いた時パッと出しやすいように、使いやすいようにまとめました。

戻ってきてしばらくたちますが、

毎日楽しく仕事させていただいています

ピアノ調律・修理・販売・ピアノ教室

片山ピアノ調律所

福井市宝永4丁目12-10

0776-22-7747

ピアノ調律師 片山勝

お問い合わせはコチラ⇒お問い合わせ

福井のピアノ調律師ブログNo.296 日本ピアノ調律師協会北陸支部の新年会に参加してきました。

20170116_103849591_zed20170118_0649

先日1月16日(月)

石川県金沢市で日本ピアノ調律師協会北陸支部の

新年会が開催されましたので参加してきました。

新年会といっても集まって挨拶するだけでなく、

技術研修も組み込まれていて

今回はレンナージャパンから社長と営業の方のお二人で

来られてパーツの説明などをしていただきました。

お二方ともピアノ調律師、技術者だったので、

いろいろ突っ込んだ質問をしてもしっかり答えて頂けて

とても良い勉強会になりました。

20170118_063155_zed20170118_08521_2

20170116_113319476_zed20170118_0651

20170116_121237_zed20170118_064757_

その後、懇親会があり、おいしい中華料理をいただいたのですが、

お話をしながらで、料理の写真を撮り忘れました。。

また研修で覚えたことを日々の調律で実践していきたいと思います。

ピアノ調律・修理・販売・ピアノ教室

片山ピアノ調律所

福井市宝永4丁目12-10

0776-22-7747

ピアノ調律師 片山勝

お問い合わせはコチラ⇒お問い合わせ

福井のピアノ調律師ブログNo.295 あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願い致します。


去年もたくさんの方にお世話になりましてありがとうございます。

今年もピアノ技術の向上に精進し、

みなさまのピアノをより良い状態にしていきたいと思います。


今年は健康第一、数字で目標を設定しそれを目指して

一年を過ごしていきたいと思います。




ピアノ調律・修理・販売・ピアノ教室

片山ピアノ調律所

福井市宝永4丁目12-10

0776-22-7747

ピアノ調律師 片山勝

お問い合わせはコチラ⇒お問い合わせ






福井のピアノ調律師ブログNo.293 福井新聞社ちょっと素敵な音楽会の調律中の出来事です。

4月12日本屋大賞に宮下奈都さんの「羊と鋼の森」が

大賞に選ばれましたね

嬉しいことは題材になっているのが、調律師ということ。

それとその作者の方が福井市出身ということで応援したいと思いました。

このことについては、また次回に載せたいと思います。

さて、今回の本題ですが、

もう2月の話で今更ですが、調律師がちょっと話題になったということで、

演奏会で演奏者の方が調律中の写真を撮っていてくださっていたので、

そのことを載せたいと思い現在4月ですがちょっと書きたいと思います。

Photo

リハーサル後に再調律の時間があり始めていたところをパシャ、と

されていました。

Photo_2

お気づきかもしれませんが、サックスが並んでいるところに、

自分が入り込んでしまった感じですね。。

Photo_3

この日の演奏会は言うまでもなくすごく盛り上がって楽しい演奏会になりました。

このお三方の演奏会またどこかで聞けるといいなと思います。

ピアノ調律・修理・販売・ピアノ教室

片山ピアノ調律所

福井市宝永4丁目12-10

0776-22-7747

ピアノ調律師 片山勝

お問い合わせはコチラ⇒お問い合わせ










福井のピアノ調律師ブログNo.292 2月12日13日・スタインウェイジャパン、レンナージャパンの研修会に参加してきました。

20160212_115914_zed20160216_055632_

2月12日サントリーホールで第8回 スタインウェイ会全国大会が

開催されましたので、参加してきました。

20160212_120129_zed20160216_055718_

研修の内容は1部は講演、

2部はピアノのハンマー交換修理の実演と、

内容の濃い研修会で盛り上がっていました。

1455263088578_zed20160216_055929_90

昔の調律養成所で1年間一緒に研修した人たちです。↑↑

なかなか集まることができないので

この研修会で6人も集まってとても驚きました。

自分は全員と個別に時々会っていましたが、

15、6年ぶりに会ったというメンバーもいたみたいで

こっちの話もとても盛り上がりました。

20160216_060634_zed20160216_060734_

13日の研修会はレンナージャパンに行ってきました。

レンナーはピアノの部品を主に扱うメーカーで、

普通のピアノユーザーではなく、

技術者と濃くつながっています。

そのメーカーが力を入れているピアノハンマーの話で、

特徴や交換取り付けをするときの注意点など聞いてきました。

グランドピアノのハンマー交換や弦交換、

そういった修理が最近徐々に増えてきていますので、

作業をうまくきれいにすることと

お客様への説明も上手にできるようこれからもやっていきたいと思います




ピアノ調律・修理・販売・ピアノ教室

片山ピアノ調律所

福井市宝永4丁目12-10

0776-22-7747

ピアノ調律師 片山勝

お問い合わせはコチラ⇒お問い合わせ








福井のピアノ調律師ブログNo.290 1月28日㈭ 福井県県民ホールリハーサル室で開催されたコンサートの調律に入らせていただきました。

20160128_203712_zed20160130_192747_

BONSOIR,La MUSIQUE! Stage3

~酒井麻里ピアノソロリサイタル~

1月28日㈭19:00 福井県県民ホールリハーサル室にて

開催されました。

20160128_190134_zed20160130_192721_

始まる時の風景ですが、

お客様がいっぱい入られていて寒い夜でしたが、

会場内はすごい熱気でした。

プログラムもショパン/華麗なる円舞曲、シューマン/アラベスク、

リスト/スペイン狂詩曲、ドビュッシー/アラベスク 第1番、版画、

スクリャービン/2つの小品、チャイコフスキー/くるみ割り人形プレトニョフ版 他

と、

とても盛りだくさんでした

3回シリーズで開催されましたが、

このようなサロンコンサートを

もっと身近に、たくさん開催できるといいなと思います





ピアノ調律・修理・販売・ピアノ教室

片山ピアノ調律所

福井市宝永4丁目12-10

0776-22-7747

ピアノ調律師 片山勝

お問い合わせはコチラ⇒お問い合わせ




福井のピアノ調律師ブログNo.287 今年の干支は申です。今年もよろしくお願い致します。

1月12日、今年最初のブログになってしましました。

20160104_1943561_zed20160112_1112_2

年の始めですのでなんとなく干支を意識してみたのですが、

私片山勝は今年36歳年男です。

なんとなく昔からさるっぽいとか落ち着きがないとか言われたりしていましたが、

ここ最近は落ち着いたというか身体が重くなったというか、

ちょこまかしている部分が減ってきたなと思っております。


今年も1年日々のピアノ調律、コンサート調律と舞台の仕事、

発表会やイベントでのお手伝いなどピアノに関するいろいろなところで

たくさんの方と出会って関係させていただいて

お仕事させていただけるように頑張りたいと思います。

今年もよろしくお願い致します。



ピアノ調律・修理・販売・ピアノ教室

片山ピアノ調律所

福井市宝永4丁目12-10

0776-22-7747

ピアノ調律師 片山勝









福井のピアノ調律師ブログ№285 9月8日金沢アートホールで開催されたスタインウェイ会の研修会に出席してきました。 

20150908_223306_zed20150919_102731_

ピアノを囲んで普段の作業で気になるところを

スタインウェイジャパンの講師の方に

質問していくといった形式の研修会で、

自分の質問じゃなくても他の方が

そういったことを考えて作業されてるんだなぁと

すごくいい勉強になりました。

実演しながらの研修だったのでいろいろ工具を

のぞかせていただいて、

前から考えていた工具を、後日作ってみました。

20150919_1028081_zed20150919_1028_2

ハンマーに柄をつけるだけの簡単なものです。

使い方はグランドピアノの

鍵盤、アクションを載せている、

筬と呼ばれる台がしっかり収まっているかいるかどうか

調べるのにコンコンと叩きます。

ヤマハの場合は形状が叩きやすく指の先でコンコンと出来るのですが、

スタインウェイの場合角が無く叩きにくいので

良いなぁと思っていて、

(出来なくはないので今まで悩んでいました。)

今回の研修でも使ってるところを見て

よし!作ろう。と思って作ってみました。

20150910_1658061_zed20150919_102057

柄の部分の木が余ったので一緒にこれも作りました。

一本張りをする弦のループを作る工具です。

工具作るの楽しいです

それを使ってみて使いやすいともっと楽しくなります。

良い道具で良い作業をしていきたいと思います。




ピアノ調律・修理・販売・ピアノ教室

片山ピアノ調律所

福井市宝永4丁目12-10

0776-22-7747

http://katayamapiano.com/

調律師 片山 勝





より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

福井クラシック音楽同好会

片山ピアノ調律所

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ